共同、朝日記者を起訴猶予へ=取材で不正アクセス容疑

共同、朝日記者を起訴猶予へ=取材で不正アクセス容疑―PC遠隔操作事件・東京地検 (時事通信)

検察もマスコミも糞ではあるが、これは珍しくまともなニュース。いくら朝日新聞が嫌いだからと言って、これに怒りや絶望を表明してる人たちは、ちょっと考え直した方がいいんじゃないか。

「真犯人です。8月27日にメールアカウントを作り、お茶の水女子大学附属幼稚園学習院初等科と(以下略)にメールを送りました。文面はそれぞれかくかくしかじか。嘘だと思うなら調べてみろ。プロバイダは×××××××、メアドは×××××××、パスワードは×××××××」

というメールが来たんだよ。それでログインしてみた、その行為が違法なのか、不正アクセスと呼ぶのか、という話だよ。そもそも逮捕(?)したこと自体がどうかしている、というのがまともの弁護士の意見だ(と、どっかで読んだ記憶がある。曖昧ですまん)よ。


これに怒りや絶望を表明してる人たちは、警察に連絡し、確認は警察に任せるべきだと言うのか。なんで? オレは「警察に任せるべきだ」という意見だけなら(同感はできないが)理解できる。が、起訴猶予だなんて許せない、と怒る心理はまるで理解できない。


これヤバいっすよ、不正アクセス防止法にひっかかるから警察に任せましょうよ、なんて記者が言ってきたら、オレがデスクだったらぶっ飛ばす。ウソ。オレは体罰否定派なので、しずかに諭す。なあミカミ、これ、この差出人はたぶん、警察にも出してるよなあ。つか、メインは警察だよなあ。本来、警察にだけ出せば用は足りるわなあ。なのにウチみたいな第三者にも送ってきた。なんでだ。この差出人は警察を信用してないんだよ。警察は事実の解明よりも自分らのメンツを優先して、このメールを握り潰すかも知れない。そういう可能性は大いにある。だからテレビ屋や新聞屋にも送っておこうと、そう考えたわけだ。な? それをお前は、確認は警察に任せましょうと言うのか。アホか。ちゃうやろ。ケツの穴、小さいわ。チンポコついとんのか。とにかくログインできるか試せ。ケツはオレが持ってやるから心配すんな。


この記事で批判すべきは、「起訴猶予」という検察サイドの偉そうな用語を、検察のリークそのまま無批判に記事にする姿勢だ。「起訴猶予」という語には「起訴すべきではあるが、お情けで許したるわ」、というニュアンスが色濃い。まさに「捜査側に偏重した今日の事件報道のあり方を象徴」している。「起訴に相当しないと判断した」とかさー、中立的な表現を選ぶべきじゃないの。

・・・・と、書いて、ここにコメントしようと思ったんだけど、なんとなく長文を投稿する場所ではないっぽいのでブログに書いてみました。はてなの流儀はよくわからん。

これも読んでねヽ(;≧∀≦)ノ